今年もよろしくお願いします [~日々の暮らし~]
新年の挨拶が遅くなりすみません(汗)
今年もよろしくお願い申し上げます☆
今年に入って、少しゆっくり過ごせる時間もあり、
パワーを充電しています。
今日は、ここ数日のお出かけを綴りたいと思います☆
画像をご覧になって「あれっ?似てる?」
なんて思われた方もいらっしゃると思いますが、
ぬくもりの森さんが建てられた
豊川市にある「さんぽ道」という
はちみつ屋さんに末娘と行ってきました♪
1時間ちょっとで着いたので、
ドライブにちょうど良い距離でした。
右側の建物は「お菓子のお店」を建設中なのですが、
今からオープンが楽しみです♪
お店の中は撮影出来ないのですが「かわいい~♪」
雰囲気の素敵なお店でした。
大変お世話になっている憧れの作家さんの
作品も店内にありましたよ~!
画家・足立 典正さん(あだち てんせい)さんは、
お店の絵を描かれているのですが、お人柄同様
ほんわか温かい作品が素敵です☆
ステンドグラスの藤田 正恵さんの作品は、
みつばちのモチーフを始め、色々ありました♪
私もいつか自分の作品が色々な所で
扱って頂けると良いな~♪なんて思いました☆
さんぽ道のHP→こちら
次は、珈琲屋さんでのランチのご紹介です♪
ここ最近、浜松市でも珈琲のチェーン店が
次々とオープンしているんです。
コメダ珈琲店が数年前から増えたのですが、
私が行ったお店だけでも「しまうま珈琲」
「元町珈琲」そして今回の「さかい珈琲」が
あるんです。
ちなみに磐田見付インター近くには
「珈琲屋 らんぷ」もオープンしたんですよ。
それぞれ特徴がありますが、今回行った
「さかい珈琲」は、フードメニューが
充実していました!!

息子が「いつも色々迷惑掛けているから・・・」と
御馳走してくれたんです☆
お年玉を自分が買いたい物ではなく、
家族が喜んでくれる事に使いたいと
言ってくれて、もう感激しました!!
息子にとって、男同士の主人と話せる内容が
母親の私とは違うらしく、
「二人で出掛ける時は、こういう話が出来る」と
言ってくれたのも嬉しかったです☆
昨年は、かなりハードなスケジュールだったので、
今年は一人の時間でリフレッシュする事と
大切な人と一緒に過ごす時間の両方を
大事にしたいと思います♪
そして今年の活動については、
講座ブログ⇒こちら にUPしましたので、
良かったらご覧下さいませ。
また少しずつ皆さんの所に伺いたいと思います♪
今年もよろしくお願い申し上げます☆
今年に入って、少しゆっくり過ごせる時間もあり、
パワーを充電しています。
今日は、ここ数日のお出かけを綴りたいと思います☆
画像をご覧になって「あれっ?似てる?」
なんて思われた方もいらっしゃると思いますが、
ぬくもりの森さんが建てられた
豊川市にある「さんぽ道」という
はちみつ屋さんに末娘と行ってきました♪
1時間ちょっとで着いたので、
ドライブにちょうど良い距離でした。
右側の建物は「お菓子のお店」を建設中なのですが、
今からオープンが楽しみです♪
お店の中は撮影出来ないのですが「かわいい~♪」
雰囲気の素敵なお店でした。
大変お世話になっている憧れの作家さんの
作品も店内にありましたよ~!
画家・足立 典正さん(あだち てんせい)さんは、
お店の絵を描かれているのですが、お人柄同様
ほんわか温かい作品が素敵です☆
ステンドグラスの藤田 正恵さんの作品は、
みつばちのモチーフを始め、色々ありました♪
私もいつか自分の作品が色々な所で
扱って頂けると良いな~♪なんて思いました☆
さんぽ道のHP→こちら
次は、珈琲屋さんでのランチのご紹介です♪
ここ最近、浜松市でも珈琲のチェーン店が
次々とオープンしているんです。
コメダ珈琲店が数年前から増えたのですが、
私が行ったお店だけでも「しまうま珈琲」
「元町珈琲」そして今回の「さかい珈琲」が
あるんです。
ちなみに磐田見付インター近くには
「珈琲屋 らんぷ」もオープンしたんですよ。
それぞれ特徴がありますが、今回行った
「さかい珈琲」は、フードメニューが
充実していました!!

息子が「いつも色々迷惑掛けているから・・・」と
御馳走してくれたんです☆
お年玉を自分が買いたい物ではなく、
家族が喜んでくれる事に使いたいと
言ってくれて、もう感激しました!!
息子にとって、男同士の主人と話せる内容が
母親の私とは違うらしく、
「二人で出掛ける時は、こういう話が出来る」と
言ってくれたのも嬉しかったです☆
昨年は、かなりハードなスケジュールだったので、
今年は一人の時間でリフレッシュする事と
大切な人と一緒に過ごす時間の両方を
大事にしたいと思います♪
そして今年の活動については、
講座ブログ⇒こちら にUPしましたので、
良かったらご覧下さいませ。
また少しずつ皆さんの所に伺いたいと思います♪
<makimakiさんへ>
今年もどうぞよろしくお願い致します♪
by こころ絵本作家 こころ和み庵 (2015-01-08 20:01)
本年も宜しくお願い申し上げます。
by ゴーパ1号 (2015-01-10 09:21)
<ゴーパ1号さんへ>
こちらこそ今年も宜しくお願い申し上げます☆
by こころ絵本作家 こころ和み庵 (2015-01-14 15:25)