人生の大きな決断について [~日々の暮らし~]
春なのに、冬の上着で出掛ける日が続いていますが、
皆さん体調はいかがでしょうか?
私は、相変わらず食欲旺盛ですよ~♪
さてブログのタイトルで、
私が何か大きな決断をしたの?と
ドキッとさせちゃったかもしれませんが、
私ではありませんよ☆
昨年から、身の回りで大きな決断をされる方が
続いていたのですが、先月とつい先程も
大きな決断の報告があり、もうびっくりして、
最初は理解できない程だったんです~。
私自身の事ではないので、
内容はお話出来ないのですが、
「人生にこういう選択があったんだ!!」と
とても勇気ある決断に感動したんです☆
そしてその行動に同じく感激された方が、
また大きな決断をされたんです!
それこそ人生の大きな決断です!!
これからの人生を年齢や可能性など、
色々な制限をぜ~んぶ外して、
「やる!!」と決められた事に感動しました☆
私自身も、3月に誕生日を迎えた時に、
今までとこれからを振り返ったのですが、
本当に多くの方々のお蔭で
「今の自分」になれた事に
感謝の気持ちでいっぱいになりました。
中でもNHK文化センター浜松教室さんでの
「絵本の読み聞かせに自信がつく朗読講座」を
5月8日(金)スタートに変更して開講が決定した事が、
大きな原動力となっています。
当初は、明日開講の予定だったのですが、
お申込み下さった方が、
4月からのご参加が無理になり、
5月からは大丈夫との事で、
NHK文化センター浜松教室さんが、
「もし他のお申込み者と会場と
私の都合が合えば、5月スタートにしましょう♪」と、
直ぐに対応して下さり、無事開講が決定しました!!
朗読家としての活動を広げていきたいけれど、
開講のメドがたっていない時期は、
「やっぱり無理なのかな」とか、
色々考えてしまいました・・・。
でも「受講して良かった!!」と思って頂ける講座を
行えるように、更に準備していきたいと思います。
お申込み下さった方々、
NHK文化センター浜松教室さんに
心より感謝申し上げます。
☆講座の詳細⇒こちら
そして自分の中では、
次の個展は東京のブックカフェで、
著書の絵本原画展&朗読会を3年~5年以内に
開きたいと思っています。
その後は、全国から世界へ・・・・☆
本と声を届けたいと思っています♪
※画像は、記事の内容と全然関係ないのですが、
主人へのお祝いケーキです☆
結婚して21周年を迎えようとしていますが、
クリスマスと誕生日にプレゼントしてくれるので、
ささやかですがお礼です☆

※こちらは、長女からの東京ディズニーランドの
お土産の綿棒です。
「パステル和アートの講座の時に使ってね」と
買ってきてくれました。ありがとうね~♪

もう迷っている時間なんてありませんよね!
行動あるのみ!! 頑張ります~☆
皆さん体調はいかがでしょうか?
私は、相変わらず食欲旺盛ですよ~♪
さてブログのタイトルで、
私が何か大きな決断をしたの?と
ドキッとさせちゃったかもしれませんが、
私ではありませんよ☆
昨年から、身の回りで大きな決断をされる方が
続いていたのですが、先月とつい先程も
大きな決断の報告があり、もうびっくりして、
最初は理解できない程だったんです~。
私自身の事ではないので、
内容はお話出来ないのですが、
「人生にこういう選択があったんだ!!」と
とても勇気ある決断に感動したんです☆
そしてその行動に同じく感激された方が、
また大きな決断をされたんです!
それこそ人生の大きな決断です!!
これからの人生を年齢や可能性など、
色々な制限をぜ~んぶ外して、
「やる!!」と決められた事に感動しました☆
私自身も、3月に誕生日を迎えた時に、
今までとこれからを振り返ったのですが、
本当に多くの方々のお蔭で
「今の自分」になれた事に
感謝の気持ちでいっぱいになりました。
中でもNHK文化センター浜松教室さんでの
「絵本の読み聞かせに自信がつく朗読講座」を
5月8日(金)スタートに変更して開講が決定した事が、
大きな原動力となっています。
当初は、明日開講の予定だったのですが、
お申込み下さった方が、
4月からのご参加が無理になり、
5月からは大丈夫との事で、
NHK文化センター浜松教室さんが、
「もし他のお申込み者と会場と
私の都合が合えば、5月スタートにしましょう♪」と、
直ぐに対応して下さり、無事開講が決定しました!!
朗読家としての活動を広げていきたいけれど、
開講のメドがたっていない時期は、
「やっぱり無理なのかな」とか、
色々考えてしまいました・・・。
でも「受講して良かった!!」と思って頂ける講座を
行えるように、更に準備していきたいと思います。
お申込み下さった方々、
NHK文化センター浜松教室さんに
心より感謝申し上げます。
☆講座の詳細⇒こちら
そして自分の中では、
次の個展は東京のブックカフェで、
著書の絵本原画展&朗読会を3年~5年以内に
開きたいと思っています。
その後は、全国から世界へ・・・・☆
本と声を届けたいと思っています♪
※画像は、記事の内容と全然関係ないのですが、
主人へのお祝いケーキです☆
結婚して21周年を迎えようとしていますが、
クリスマスと誕生日にプレゼントしてくれるので、
ささやかですがお礼です☆

※こちらは、長女からの東京ディズニーランドの
お土産の綿棒です。
「パステル和アートの講座の時に使ってね」と
買ってきてくれました。ありがとうね~♪

もう迷っている時間なんてありませんよね!
行動あるのみ!! 頑張ります~☆
<makimakiさんへ>
いつもありがとうございます♪
今日も冷たい雨で寒いです~。
<春日 淳樹さんへ>
いつもありがとうございます♪
念願の朗読講座の開講にドキドキしています☆
by こころ絵本作家 こころ和み庵 (2015-04-10 22:31)
こんばんは^^
来月から朗読講座開催!素敵ですね、がんばってくださいね^^*
そしていつか京都にも来てくださいねー♫
by みけ (2015-04-10 23:45)
<みけさんへ>
わぁ~い!お久しぶりです♪
いつか京都で行いたいなと思っているので、
是非実現できるように頑張りますね。
ありがとうございます!!
by こころ絵本作家 こころ和み庵 (2015-04-12 17:02)