SSブログ

最終受付11/23(火)19時より開始致します☆9割初心者の方が、準インストラクター及び公認インストラクターを取得されています♪ [パステル和(NAGOMI)アート]

いつもご訪問下さり有難うございます(#^^#)


今から、15年以上前に、色々な偶然で出合えた 
パステル和アートを描けるようになってから
本名で作品を発表するようになりました(#^^#)


そのように、自信を持たせてくれたパステル和アートの
短期インストラクター養成講座をご案内させて下さいませ




※11/27・日程が変更になりました※


※いずれも土曜日・13時~17時です※

1回目 12/11  2回目 R4.1/15 ⇒ 1/10
3回目 R4.1/29⇒2/5 4回目 R4.2/5⇒2/19
5回目 R4.2/19⇒2/26

STORES 予約 から予約する

メールでも対応させて頂きます

およそ2ヶ月で取得が可能です(#^^#)





日本パステルホープアート協会 認定指定校(全国16校目)
 『パステル和(NAGOMI)アート』
公認インストラクターとして


NHK文化センター浜松教室エムズ俱楽部大平台サロン自宅講座及び、浜松市生涯学習講師として協働センター
市民大学他、中学校の美術の先生方の
実技講習の講師を務めさせて頂きました(#^^#)



そして12月で、15年目になるのですが
浜松市で、パステル和アートの認知がほぼ無い状態から

延べ50名様以上、公認インストラクター及び
準インストラクターが誕生して
500名様以上に伝え広めさせて頂いております☆彡


インストラクター仲間の皆様も
沢山広めて下さっているので
恐らく数千名様まで繋がっていると思うと
大変感慨深いです(#^^#)



しかも9割初心者の方なんですよ~(#^^#)




来年以降の募集はございませんので


「気になるけど、どうしよう・・・」と思われている方は
日程など、ご遠慮なくお問合せ下さいませ(#^^#)


初めましての方へ ⇒ こちら です♪


お問合せ ⇒ こちら です♪

・大変申し訳ございませんが
男性のお申込みはご遠慮頂いております m(__)m


9466A742-4F9A-4D89-A0FF-3841BC4A9031.PNG


<短期インストラクター養成講座・オンライン>


あなたは、今、こんな事を感じていませんか?


・仕事とは別に、やりがいを感じられる事をしていきたい
・子どもに関わる事で、サポートしていきたい 
・気持ちが塞ぎがちな家族に
 楽しいと感じられる事をしてあげたい
・身体的にできる事が限られている中でも
 可能性を広げてあげたい
・子育てと両立できる、やりがいを感じられる
 仕事をしていきたい
・デイサービスでの、レクリエーションに活用してみたい
・学童保育で、後片付けも楽なワークを取り入れたい

一見、それぞれ違う分野だと思われる
お悩みだと思いますが
上記の全てを解決したのが
パステル和アートなんですよ♪

実際、私が携わらせて頂きました(#^^#)

そして、インストラクター仲間の皆様も
それぞれの分野でご活躍されています


もちろん、取得 = 活動しなくてはいけない事は
ありませんので、どうぞご安心下さいね♡

ご自身の為に取得される方も多いですよ♪


東京とオンラインで、短期インストラクター養成講座
1回4時間×5回コース・2ヶ月で取得されます






<技法を習得される事よりも大切にしていること>



日本パステルホープアート協会 では
国内外で、26,000人を超えたインストラクターが誕生されています!
ジュニアインストラクターなどを含めますが


どうして、絵を描く事を楽しい!と思えるのか
不思議に思われるかもしれません(^^;


私も、まさか描けるようになるとは思いませんでしたし
しかも教える事をお仕事にしていて
絵本作家の夢も実現できたなんて
自分でも驚いています☆彡




ほとんどの方が、「絵心が無くて~」
「絵が苦手なんですけど・・・」と仰るのですが
いかがでしょうか~?

※パステル和アートでは、「怒り」「悲しみ」など
 感情も描くんですよ





私が、技法をきちんとお伝えした上で
大切にしているのは
形ではなく、自分の色を作る事です(#^^#)

絵を描くというと、上手に描かなくては・・・、とか
細かく描かなきゃ~と、形に意識が向けられると
思うのですが


私は、ご自身の色を作り重なっていく変化を
楽しんで頂けるように
アプローチしております(#^^#)


そして、リクエストを頂ければ、心情を読み取り
アートカウンセリングを行うで
こころが元気になっていく姿を
沢山見ています♡
 (色彩心理診断士として活動していた事があります)


その事によって、苦手意識が強かったのが
ご自分の気持ちを大切に、自信を取り戻された笑顔に
変化していくんです♡


更にその後、皆様の人生が変わっていく姿に
いつも感激しています☆彡

オンラインでも、ちゃんと伝わって、4時間 ⇒ 2時間ぐらいの感覚なんです♪



<受講生様のご感想>


とっても嬉しいご感想のごく一部ですが
是非ご紹介させて下さいね♪


「パステル和アートに出合う前の後では
 日常生活が全然違います!」

「自分で自分自身を認められるようになりました」

「絵は、上手に描かなくてはいけないと思っていたけれど
 こうしたい!と思ったまま、楽しく描けました♪」

「こんなに絵が楽しいなんて
 初めて思ったかもしれないです♪
 ハンディがある子ども達のサークルで
 ワークショップをしてみたいです!」


「多江子先生に、教えてもらえて本当に良かったです!!
 これからも宜しくお願いします」


中には、何度か中断しながらも、最後の課題提出を
玄関先でいいので、直接渡したいです!と
届けて下さったのですが


「何度も諦めそうになったけれど
多江子先生がずっと信じて待っていて下さったから
何とか描き上げる事が出来ました」と
仰って下さり、二人で涙する中で
しっかり受け取りました



杖を使用されている方も取得されて
今も作品を描き続けていらっしゃる事が
とっても嬉しいです(#^^#)


さらに、皆様が完成した作品を飾って下さり
大変嬉しく思います♪


<カリキュラムの作品>


まず最初にパステルの色の変化を楽しんで下さいね♪


「基本の円」2パターン 「桜並木」 「クリスマス」
「希望の丘」 「海と灯台」 「枯れ葉」 
「オーロラの丘」 「花群れ」 「3分間アート 花」 
「3分間アート 丘」「香り」 「音楽~サライ~」 
「音楽~母なる大河バージョン」
「秋の翳り(あきのかげり)」 「森と湖」 「怒り」 
「悲しみ」 「幸 不幸」 「自転車に乗る少女」
 「花瓶の花」 「観音様」 「灯火」 を
描いていきます(#^^#)



・短期インストラクター養成講座の作品 ⇒ こちら  です
・準インストラクター養成講座の作品 ⇒ こちら  です



<日程について>


基本から順に24枚のカリキュラムを進めていきます
パステルに初めて触れる方でも大丈夫ですよ♪


☆日程☆

※11/27・日程が変更になりました※


※いずれも土曜日・13時~17時です※

1回目 12/11  2回目 R4.1/15 ⇒ 1/10
3回目 R4.1/29⇒2/5 4回目 R4.2/5⇒2/19
5回目 R4.2/19⇒2/26


C01748AF-7E5E-421C-B64E-1E8134F08036 (004).jpg



およそ2ヶ月で取得が可能です(#^^#)




※グループなど、5名様以上で出張講座orオンラインも
 お問合せ頂ければと思います


<料金について>


画材の有無で、料金が異なります

マンツーマンの対応では
一回につき追加1,000円×回数分が必要になります


1回2時間×10回をご希望の場合
6回目以降は1回につき2,000円になります



・準インストラクター取得(画材をご自身で用意)
  合計 79,600円
・準インストラクター取得&教材セットご注文  
 合計 93,000円


・公認インストラクター取得(画材をご自身で用意)
 合計 101,600円
・公認インストラクター取得&教材セットご注文
  合計 115,000円



準インストラクターを取得希望の場合
認定料 11,000円になりますが
受講時間とカリキュラムは同じです



公認インストラクター取得&教材セットご注文の内訳

     合計 115,000円  

     受講料  66,000円
     認定料  33,000円 (公認インストラクター認定料)
     テキスト  1,100円
     諸経費   1,500円 (認定料の振込手数料・郵送代等)
     教材セット 11,000円
追加であると便利な画材 1,400円
 
(パステルブラシ、ふせんテープ、デザインカッター
 追加のカッター、ペン型消しゴム、細いペン型消しゴム) 

画材の送料 1,000円  

※直ぐ描けるように、追加の分は私が買い揃えて
 教材セットと合わせて郵送致します※




<Q&A>



・パステル和アートの描き方 ⇒ こちら 

・パステル和アート体験について ⇒ こちら

・取得後の活動について ⇒ こちら







<お申込み&お問合せ先>


もしくは公式LINE
でも大丈夫です♪




大変長くなってしまいましたが
日程が決まりましたら
画材をご注文の方は送りますので
お早目にお問合せ頂ければ幸いです☆


今までの経験とスキルをお伝えさせて頂く
最後の募集となりますので
一緒にパステル和アートを描く事を
楽しみにしております(#^^#)



絵本の商業出版も
パステル和アートに出合えていなければ
実現できませんでした(^^;


まだまだですが、今度は夢の実現を
応援させて下さいね(^^♪



長文を最後までお読み下さり、本当にありがとうございます☆


nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:

nice! 2

コメント 1

こころ絵本作家 こころ和み庵

<サイトーさんへ>

いつもありがとうございます♪

<tomi_tomiさんへ>

お読み下さり有難うございます♪
by こころ絵本作家 こころ和み庵 (2021-11-24 23:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。