読み聞かせボランティアさんへ・自信を持って楽しめるようにスキルアップしませんか? [読み聞かせ]
いつもお読み下さり有難うございます
小学校などで、読み聞かせボランティア活動を
続けていらっしゃる方が多いと思いますが
2学期の様子は、いかがでしょうか?
季節や行事の絵本など
たくさん読み聞かせされていることと思いますが
選び方で、判断に迷ってしまうことはありませんか?
親子の読み聞かせと違って
クラスでの読み聞かせは
興味や集中力の個人差がありますし
ご自身のお子さんよりも
上の学年を読み聞かせする場合もあると思います
私も、我が子が低学年の時に
中学年、高学年の絵本を
どのように選べば良いのか
大変苦慮しました
そして、選んだ絵本でも、「大丈夫かな?」
「楽しんでもらえるのかな〜?」と
不安に感じながらの読み聞かせだと
一緒に楽しむ余裕が持てないですし
お話の楽しさも十分伝えられていないように
感じることがありました
読み聞かせの協会では
同様のお悩みや質問が少なくないので
どの絵本でも、自信を持って楽しめるように
読み聞かせのスキルアップをしませんか?
・読み聞かせセミナー詳細&日程など → こちら
開講日直前の日程がありますので
お早めにお問い合わせ下さいませ

今まで、読みたい絵本があっても
絵本リストで、対象年齢が分からないと
読み聞かせできなかった方が
「もう、絵本リストが無くても選べるようになりました!」
と、学校図書のお仕事で、絵本を購入する担当に
活かしていらっしゃいます
その他も、「受講していなかったら
ずっと選び方に迷い続けていました」
長い方ですと、20年以上迷い続けていた方もいます
「でも、読み聞かせを学ぶと
方針に合わせないといけないのでは?」という
心配もあるのではないでしょうか?
実際に、「読み聞かせをもっと子どもたちと
楽しみたくて、色々講座を受講したけれど
学べば学ぶほど、練習は、◯回しましょうなど
方針に合わせることに窮屈になってしまったんです」
と悲痛な思いをされた方もいます
なので、講師依頼での講座(愛知県)の受講を
すっごく迷ったとのことでしたが
一般社団法人絵本プロフェッショナル協会では
そのようなことは、一切ありませんので
本来の自由に楽しむ読み聞かせを
素敵な笑顔で続けられるようになったんですよ
なので、どうぞご安心下さいね
少しでも、不安な気持ちを解消して頂きたいので
ご遠慮なく、こちらよりお問い合わせ下さいませ
もう迷うことなく、心から読み聞かせを楽しめるように
読み聞かせセミナーでサポートできたら幸いです
小学校などで、読み聞かせボランティア活動を
続けていらっしゃる方が多いと思いますが
2学期の様子は、いかがでしょうか?
季節や行事の絵本など
たくさん読み聞かせされていることと思いますが
選び方で、判断に迷ってしまうことはありませんか?
親子の読み聞かせと違って
クラスでの読み聞かせは
興味や集中力の個人差がありますし
ご自身のお子さんよりも
上の学年を読み聞かせする場合もあると思います
私も、我が子が低学年の時に
中学年、高学年の絵本を
どのように選べば良いのか
大変苦慮しました
そして、選んだ絵本でも、「大丈夫かな?」
「楽しんでもらえるのかな〜?」と
不安に感じながらの読み聞かせだと
一緒に楽しむ余裕が持てないですし
お話の楽しさも十分伝えられていないように
感じることがありました
読み聞かせの協会では
同様のお悩みや質問が少なくないので
どの絵本でも、自信を持って楽しめるように
読み聞かせのスキルアップをしませんか?
・読み聞かせセミナー詳細&日程など → こちら
開講日直前の日程がありますので
お早めにお問い合わせ下さいませ

今まで、読みたい絵本があっても
絵本リストで、対象年齢が分からないと
読み聞かせできなかった方が
「もう、絵本リストが無くても選べるようになりました!」
と、学校図書のお仕事で、絵本を購入する担当に
活かしていらっしゃいます
その他も、「受講していなかったら
ずっと選び方に迷い続けていました」
長い方ですと、20年以上迷い続けていた方もいます
「でも、読み聞かせを学ぶと
方針に合わせないといけないのでは?」という
心配もあるのではないでしょうか?
実際に、「読み聞かせをもっと子どもたちと
楽しみたくて、色々講座を受講したけれど
学べば学ぶほど、練習は、◯回しましょうなど
方針に合わせることに窮屈になってしまったんです」
と悲痛な思いをされた方もいます
なので、講師依頼での講座(愛知県)の受講を
すっごく迷ったとのことでしたが
一般社団法人絵本プロフェッショナル協会では
そのようなことは、一切ありませんので
本来の自由に楽しむ読み聞かせを
素敵な笑顔で続けられるようになったんですよ
なので、どうぞご安心下さいね
少しでも、不安な気持ちを解消して頂きたいので
ご遠慮なく、こちらよりお問い合わせ下さいませ
もう迷うことなく、心から読み聞かせを楽しめるように
読み聞かせセミナーでサポートできたら幸いです
コメント 0