SSブログ

想いを形にする方法を学べるのが「美術」&今日、活動内容のインタビューがあります [パステル和(NAGOMI)アート]

いつもお読み下さり、ありがとうございます


今日は、先日画材屋さんとお話をした時に
気付いたエピソードを綴らせて下さいね


美術.PNG



一昨年、中学校の美術の先生方の
実技研修の講師を務めさせて頂いたのですが
授業が少なくなっている事に衝撃を受けました




私個人の見解ですが、学校の美術の授業は
絵の描き方の技法だけを学んでいる訳では
ないと思っています





自分の中にある、言葉にできない感情
想いを目に見える形にする方法を
美術の授業で学んでいるのです




「想いを伝える方法」が、言葉は日常で
美術は、非日常ではないのです



言葉では、伝えられず・・・、
でも届けたい想いを「アート」「音楽」
「映画」など、目に見える形にする



日常が、そこに込められていると思っています


パステルの画材を初めて使用された先生も
「子どもたちが使いやすい画材ですね♪」と
とても楽しんで描いて下さいました(#^^#)

美術科の実技研修.PNG


私は、学校の美術だけの経歴なので
大変おこがましいのですが
先生方の自由な発想と、表現する楽しさを
教えて頂きましたし



先生方から、美術を学ぶ事ができる生徒さんの
作品を見てみたいなと思いました(#^^#)



私がそう思えるのは、中学校の美術の先生の
存在があります。フルネームでお名前を
覚えている唯一の先生です♡



当時の私は、小学生の時に「変な絵」と
姉に言われた記憶が残っていて
「絵は苦手」という意識がありました



でも作品の事よりも、思い出すのは
先生の穏やかな笑顔なんです(#^^#)



なので、上手くできなくても
安心して「こうしてみたい」という
想いのまま作品を描いていました



その時の感情と、先生のお陰で
パステル和(なごみ)アート講座で


安心して、自分の色を作り出せる
アートワークを大切にしています




そして今日、午前中はある所で
絵本作家・NHK文化センター浜松教室講師
浜松市生涯学習講師など、活動について
インタビューのように、お話をさせて頂きます



機会がありましたら、学校教育の美術に
微力ながらも関われたら嬉しい限りです(#^^#)



また報告致しますね


パステル和アートのブログ ⇒ こちら


最後までお読み下さり有難うございます



nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:

2回目アンケート結果☆NHK文化センター講師・読み聞かせ歴27年・朗読家の読み方

Instagramでの、2回目の結果を
ご紹介させて頂きたいと思います


「朗読家による、読み方が習得できる」を
ご選択し下さった事に、大変感激致しました(*^^*)


アンケート2回目.jpg


アンケートにご協力下さり有難うございますm(_ _)m



書籍化される「絵本作家による読み聞かせメソッド」の
認定講座の土台部分を構築していますが
アンケート結果が、大変参考になっています☆




ご案内できるように取り組んでいますので
もう少々お待ち下さいませ




読み聞かせメソッドをInstagramに投稿しています
ご参考になれたら幸いです



・Instagram ⇒ こちら



公式LINEでは、お友達追加で
下記のプレゼントをお届け中です♪


<公式LINE・無料の3日間集中講座をプレゼント>


公式LINE では、お友達の追加で
無料・3日間集中講座のプレゼントをお届けしています


1日目 3つの読み聞かせお悩み解決動画
2日目 読み聞かせメソッドの一部・PDF
3日目 絵本の作り方(制作過程の説明動画)




下記の緑のボタンをクリックして頂き
お友達追加でプレゼントを是非お受け取り下さいませ


友だち追加


最後までお読み下さり有難うございます(#^^#)

nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:

1回目アンケート結果☆書籍化される読み聞かせメソッドの選択が多かったです

Instagramで、現在2回目のアンケートに
ご協力頂いていますが、1回目の結果を
ご紹介させて頂きたいと思います



IMG_2922.jpg



ご協力下さり、本当にありがとうございます m(__)m



絵本作家による読み聞かせ認定講座について
認定講師の皆様が、自信を持ってスキルを発揮できるように
土台部分を構築しております




「こういう内容を学びたい♪」
「こういうサポートがあると良い」など
下記のInstagramDMもしくは
公式LINEのチャットより
教えて頂けると大変有難いです(#^^#)


・Instagram ⇒ こちら


そして、最近公式LINEへのご登録が
増えていて嬉しいです


しかもインタビューのご依頼がDMであり
来週事前の打ち合わせがあります(#^^#)


<公式LINE・無料の3日間集中講座をプレゼント>


公式LINE では、お友達の追加で
無料・3日間集中講座のプレゼントをお届けしています


1日目 3つの読み聞かせお悩み解決動画
2日目 読み聞かせメソッドの一部・PDF
3日目 絵本の作り方(制作過程の説明動画)




下記の緑のボタンをクリックして頂き
お友達追加でプレゼントを是非お受け取り下さいませ


友だち追加


最後までお読み下さり有難うございます(#^^#)



nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:

水に浮くランドセル「ウクラン」が、毎日新聞掲載⇒Yahoo!ニュース転載☆PRプロデュース担当 [お知らせ]

いつもお読み下さり有難うございます


今日は、報告させて下さいませ




一般社団法人PRプロフェッショナル協会
協会認定PRプロデューサーとして
担当させていただいているクライアント様




株式会社栄商会様が、発案者様の思いに
感銘を受けて開発・製造された
突然の水害時に救命具になるランドセル


水に浮くランドセル「ウクラン」





毎日新聞社様が、速報で公開して下さり
Yahooニュースに転載されました
 

⇒ 掲載記事
 


毎日新聞ウクラン.jpg




担当記者様が、とても丁寧にご取材下さったお陰で
発案者様から商品化に取り組まれたクライアント様の
長きにわたっての経緯や想いに
感動で胸が熱くなりました 




  

東京の安全評価センターで、テストをクリアしたり
小学生の子供達が、いざという時に装着できるのか
プールと浜名湖での浮遊テストでは
泳げない子が自主的に参加してくれて
しっかり浮く事ができました 




 

必ずお腹側が上を向くように
浮体機能の比重を調整したり
水が抜けるように穴を開けたり
何度も改良を重ねられています

 


そして浮くだけではなく
ランドセルの「かぶせ」の部分が
防災頭巾になりますし
取り外せばビート板として
お友達を助ける事ができます


 
 

このように、子供の命を守り
お友達も助けられる「ウクラン」は
 
 

自力での避難が難しく
不安に感じているお子さんや
海抜が低い場所での登下校で
「安心」して通学できる役割を担っています




 

昨年の装着体験では、車椅子を使用されている
お子さん自身で、30秒もかからないぐらいで
装着できたそうです。幼稚園のお子さんも
同じぐらいでできたそうです




 

通学時はランドセルの機能
災害時では浮体機能が発揮され救命具になります




 

日常と非日常の両方を兼ね備えた
フェーズフリー商品であり
2021グッドデザインしずおか金賞を受賞しています
 



直近で、装着体験ができるのは
今週の土日(2/11・2/12) 
サーラグリーンアリーナ(浜松市) 浜松住まいEXPO2023です!
 

⇒ イベントの詳細
 




私も土曜日は、広報担当として
会場に行きますので、お近くにお住まいの方は
是非装着してみて下さい



 

ウクランに込められた想いを
必要とする子供達へ届けていきたいと思います
 


PRプロデュース.PNG


<PRプロデュースとは?>


一般社団法人PRプロフェッショナル協会
協会認定PRプロデューサーとして



現在3社・担当させていただいています



PRとは、商品・サービの認知拡大へ広げられる
0円で出来るPR方法です



プレスリリースを書いたけれど
掲載に繋がらなかった・・・。



書き方が分からないという方に
書き方・アプローチの仕方
新聞・テレビ・雑誌などの掲載へ
代行をしております



絵本作家による認定講座では、ご希望の方に
PRコンサルのコースがあります(個別の相談会にて説明)


⇒ 読み聞かせのブログ




PRは、エアウィーヴやバーミキュラの業績拡大に
多大な貢献をされた、笹木郁乃様が主宰されている
PR塾で学び
卒業してからも最新のPRスキルを取得しています



※PR塾は、お友達紹介制度がありますので
 お声掛け頂ければと思います



ちなみに、TV「ノンストップ」で
PR塾が紹介された時は
オンラインに参加した集合写真で映っています(#^^#)


PRは、メディア掲載だけでなく
SNSの発信や商品やサービスの伝え方など
多岐に渡るスキルです


現在、新規の受付をしておりませんが
何かの機会に、お役に立てたらと思います


最後までお読み下さり、有難うございます
nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:

出版決定☆「絵本作家による読み聞かせメソッド」今年の夏に店頭へ [お知らせ]

今日は、是非ご報告させて下さいませ


今年夏・みらいパブリッシング様より
絵本作家による読み聞かせメソッド
正式に、出版が決定しました!!


出版決定.jpg



実は、昨年の夏から水面下で進めていたんです(汗)



最初は、「メソッドを、もっと広めていきたい」
という自分の想いがありました 



その後、出版社様からのお返事を
待ち続けながら、自分に問い続けてみました



「なぜ、出版したいの?」
「出版しなくても、広められるよ?」
「出版したら、何が変わるの?」



すると、その意味とは・・・、
認定講師さんを始め、受講して下さった皆様が



「書籍になったメソッドを習得できている♪」と
自信を持って欲しいと思ったからなんです



なので、出版社様に許可をいただき
認定講師さんは、書籍をテキストとして
ワークショップを開催できるようになります♪




そして、「ページのめくり方と間の取り方」では
読み聞かせの概念を変えると思っています



それは、抽象的な表現での説明ではなく
作者だからこそ解明できる内容なのです



自分の子どもの頃や、大人になった我が子に比べて
映像や情報に触れる機会が増えている子供たちへ




絵本の読み聞かせを通して、
「自分で想像する楽しさと力を育みたい」と
思っています




特に、お話の絵本が楽しめるようになる
特に年少からの幼児教育に
関わっていきたいと思っていますので



・保育学生さんへの読み聞かせの講義
・保育の先生方への読み聞かせの研修



お声掛け頂けたらと思います
全国どこでも大丈夫です!




子供達が、大人になっても
読み聞かせの「声のぬくもり」を
感じ続けられるようなメソッドを
伝え広めていきたいと思っております



それから大変有難い事に
昨年、受賞絵本
大みそかに、じかんがじゃんけん大会?
店頭に並べて下さった書店様へ伺ったり
電話で報告させていただいた所



「大みそかの絵本と合わせて並べますので
時期になりましたら、是非注文書をお持ち下さい。
おめでとうございます!」とお声掛け下さり
感謝の気持ちでいっぱいです m(__)m


・活動実績 ⇒ こちら



・読み聞かせメソッドの内容 ⇒ Instagramに投稿しています




<公式LINE・無料の3日間集中講座をプレゼント>


公式LINE では、お友達の追加で
無料・3日間集中講座のプレゼントをお届けしています


1日目 3つの読み聞かせお悩み解決動画
2日目 読み聞かせメソッドの一部・PDF
3日目 絵本の作り方(制作過程の説明動画)




下記の緑のボタンをクリックして頂き
お友達追加でプレゼントを是非お受け取り下さいませ


友だち追加





最後までお読み下さり有難うございます(#^^#)

nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ: