SSブログ

「えんとつ町のプペル展」 ぬくもりの森にて [~日々の暮らし~]

今週日曜日まで開催中の
「えんとつ町のプペル展」
行ってきました~!!


まるで、おとぎの国のようなぬくもりの森
世界観がピッタリでした~!!


※写真OKのギャラリーでの画像です※

IMG_2529.JPG


ぬくもりの森さんには、個展以来なので
2年半ぶりでしたが、色々増えていました


IMG_2532 (002).JPG



原画やギャラリーの場所の案内を
講座ブログにUPしましたので
こちらをご覧下さいませ⇒ こちら です



ゆっくり二度も観させて頂けて
感動しました~!!


まだまだ精進せねば!と強く思いました



一緒に行ってくれた母とも
楽しい時間を過ごせて良かったです(^^♪





nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:

NO.7 人の輪と物事の輪は、共に広がっている [こころメッセージ]

お住まいの所は、大丈夫でしょうか?


被害が無い事を祈っています☆




今日も、日々の中で感じた事を
綴らせて頂きたいと思います



人の輪と物事の輪は、共に広がっている



人間関係で、ある方と知り合いになって
話をしていたら、共通の知人が居て驚いた!
という事が良くあると思います



その場合は、人と人の繋がりで
輪が広がっていく事ですよね



それらに物事の輪も、共に広がっていると
感じる事はありませんか?



今年度、公共施設でのご依頼が多いのですが
ある施設での講座から広がっているんです♪



職員の方も、講師をお招きする前に
御自身が体験される事が多いようなのですが
その施設での体験から、後日ご依頼下さり
嬉しい再会が次々とあるんです☆彡




今日も、異動された施設でのご依頼をして下さり
本当に感激しました!!



数年前から、公共施設でのパステル和アートを
行わせて頂けているのですが

同じ担当者さんからのご依頼は初めてなので
そのお気持ちと信頼を寄せて下さっている事に
大変感激しました!!



その時に、人の輪と物事の輪は
共に広がっているんだなと実感したんです☆彡


目の前の事に、一生懸命取り組んでいると
自然と次に繋がって、関わりも更に深まっていく


とっても嬉しい連鎖ですね~(#^^#)



人との関わりに傷付いたり
心を閉ざした時期もありましたが


今は、自分に向けて下さる温かいお気持ちを
素直に受け止められるようになりました☆彡




こうして自分の世界が広がっていくんでしょうね



以上です。お読み下さり有難うございます!!



何だか不思議なのですが「パステル和アートを
もう縮小した方が良いんじゃないのか?」と
思っていると、新たなご依頼があるんです



もうイベントはやらないと決めた矢先に
「お願い出来る?」なんて言われると

頭で考える前に「やらせて下さい!」
なんて返事をしているんですよね



もしお役目があるならば、今まで培った経験や
習得した技法を、お一人でも多くの方に
伝えさせて頂ければと思います(#^^#)





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

NO.6 物事は、小説の伏線のように、繋がっている [こころメッセージ]

いつもお読み下さり有難うございます!!



明日、パステル和(NAGOMI)アートの
開講9周年を迎えるのですが



続けさせて頂ける事に
感謝の気持ちでいっぱいです!!




少しずつ活動が変化していて
広がりよりも深くなっている気がします



様々な経験をさせて頂いたお陰です☆彡
本当に本当にありがとうございます!!




今日は、今までを振り返ってみて
感じた事を綴らせて下さいね(#^^#)



物事は、小説の伏線のように、繋がっている



誰しも「あの時、こうしていれば良かった・・・」と
後悔する事は多いけれども




「あの時、こうしたから、こうなったんだ」と
繋がりを振り返る事が、少ないかもしれません



一つ一つの物事に流れがあるので
それで完結しているように感じますよね



「あの時は、こうだった」「この時は、こうだった」
別々の内容だからこそ、切り離しますよね





でもふと「小説の伏線のようだ・・・」





「あの時、あの事をしていなかったら
 きっと気付かないまま
 物事が繋がらないままだった」



何だか、どこかで聞いたような気がしますが
本当に驚く事があったんです!





それは、来年10周年の感謝の気持ちを込めて
受講生の皆様と、作品展を開催するのですが



会場のギャラリーの存在を知るまでの経緯が
いくつも物事が繋がっていたんです



ちょっと長くなりますが、説明しますね




・昨年、初めてボランティアで和アートを行う
  (インストラクター仲間からのお声掛けで)
         ↓

・和アートの体験で終了の予定が
 展示のご依頼がある

         ↓

・展示期間中、インストラクター仲間と
 自宅講座を終えてからランチをして
 会場でおやつに食べようと
 ワッフルを購入して会場に向かう

         ↓

・飲み物が欲しくなり、お一人がまとめて
 1階の自動販売機に買いに行ってくれる


         ↓

・「どれが良いですか?」と電話があり
 下に降りて行って選ぶ事になる

         ↓

・自動販売機の横に、作品展などのDMの
 コーナーに気付く

         ↓

・その際、お一人が手にしたDMに
 ギャラリーの名前がある

         ↓

・その催しに、私は行けなかったが
 初めて知るギャラリーが気になり
 検索をする

         ↓

・ギャラリーの催しの情報が
 なかなか見つからず、半年後にやっと
 オーナーさんにお会い出来たんです(^^♪



長くて分かりづらいかもしれません~(@_@)



ワッフルが出てきた時は
「何を伝えたいんだろう?」と思われますよね



要は、予定以外の事が、次々重なって
まるでギャラリーで展示会を行うために
今までの事が繋がって起きていたのかも?と
思ったんです




そう思うと、他にも初個展が3日間だったので
別の場所で1ヶ月展示させて頂ける事に
なったのですが、そこで和アートを知り



インストラクターとして活動されている方や
今も受講して下さる方との出会いの機会に
なったんです



なので、何も特別な事ではなくて
日々の物事は、まるで小説の伏線のように
今に繋がっていて、これからに繋がる




日々、色々な感情が沸き起こるけれども
それらも繋がっているのかもしれませんよね



以上です。長文で失礼しました



最後までお読み下さり有難うございます!!



出会いもそうですよね(#^^#)




今日は、娘の大会の送迎当番のお手伝いに
朝早くから行ってきましたが
父母会の皆様との関わりも楽しいです(^^♪



今年度は、役員のお仕事を通じて
新しい人間関係が広がっています!


皆さんは、いかがお過ごしでしょうか?



梅雨に入り、気持ちが滅入る時もあるかと
思いますが、そんな時は「楽しかった事」や
「面白かった事」を思い出してみませんか?



新たな発見が、あるかもしれませんよね(#^^#)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

第二回「大人だけのえほんタイム」大盛況でした~♪ [大人だけのえほんタイム]

いつもお読み下さり有難うございます!



更新が出来ない間も「元気ですよ~♪」と
いつも言っていたのですが



今回は、かなり久しぶりに風邪でしんどかったです



インフルエンザも、ずっとかかっていないぐらい
元気だったのですが、疲れが出たのでしょうか?



しんどい中、何とか作品を仕上げていました☆彡




そして6/3(土)第二回「大人だけのえほんタイム」
夜19時からの開演が大盛況でした~!!




講座ブログにて、様子をUPしましたので
是非ご覧下さいね(^^♪ ⇒ こちら です



今回、パステル和アートで初めて描いた絵本
「涙のつぼ」を9年以上ぶりに
参加型紙芝居(自身発案)にしました(#^^#)


IMG_2378.JPG



まだ技法も、ほとんど無い中で
「パステル和アートで、絵本を描きたい!」
という思いで、自分なりに工夫して描いた作品を
電子書籍(試し読み有り)で公開しておりますが


同じ場面でも「絵本で伝わる事」が
紙芝居では、言葉が足りないので


ストーリーの軸はそのままで
紙芝居用に文章を作り直したんです


その作業が、もうとっても楽しかったです~(^^♪






当日、読む前に「参加型」の部分を
皆さんと少し練習をしました


ピアノの即興演奏と、皆さんのご協力のお陰で
お話と会場が一体となって、感激しました!!


本当に有難うございました!!


終了後は、原画で作成した紙芝居を
手に取って頂きながら、お話を楽しめました☆彡



そして、目を閉じて「お話の世界」を楽しむ
バリアフリー絵本「絵のない絵本」シリーズの
新作を読ませて頂きました(#^^#)



その他にも、出演者と呼吸を合わせて
歌詞や詩の朗読、ピアノとテルミンの演奏と
盛り沢山でした☆彡



ご来場下さった皆様と出演者の仲間に
感謝の気持ちでいっぱいです!!



次回の第三回目は、浜松市楽器博物館の
音楽工房ホールにて開催致します☆彡



早くもチラシの準備も進めて下さり
もうわくわくドキドキです!!



浜松駅からアクトタワーを目指して
歩いて頂くと、その北側になります



徒歩で行けますので、お近くの方は
ご来場頂けたらと思います



これからも「大人のための絵本」
「大人が楽しむ参加型紙芝居」を
創作していきたいと思います(#^^#)




nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ: